忍者ブログ

[PR]

2025/02/03

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あんたらホント仲いいねぇ・・・

2012/05/23

男同士なのにね・・・・

# posted by とも | 2012/05/23 | Comment(6) | コリドラス

予定外

2012/05/21

この前の休みん時に、アクロのサイズアップをしようと前日から気合いを入れていたんです!
今の時期はもう寒くないので庭の水道からホースを二階まで引っ張って、ベランダで水槽を洗ったら楽チンだろうと、ホムセンで手元で水が止められるホースも買ったし~
水槽の入れ替えは面倒だけどサイズアップはやっぱりワクワクするものです♪
なんて思っていたのに、朝起きたら熱でてた・・・・

頭がガンガン痛くて解熱剤を飲んだら熱は下がったんですが、ついでに水槽入れ替えのテンションも下がってしまい
しかし水槽の入れ替えは次回に廻すとして、どんなに体調が悪くても今日は絶対に赤虫を買いに行かねばならないのだっ!
というのも新入りバイアニーニョの一番小さい子が、赤虫しか食べないんですよ
人工飼料でもホジホジするんですが、お腹が凹んだままなんですよね~
赤虫だとポッコリするのにっ

コンディス先生だったら人工飼料の日は食べなくても放っておくのですが(甘やかさない!)デビルウィングに追いかけ回されてしょっちゅうピューピューと逃げまくってる新入りバイアニーニョが餌をとれないのは一日といえど心配・・・
なのに、その前の日に最後の1ブロックを使ってしまい在庫が0になってしまったのです!
というわけで頭は痛かったけどチャリを飛ばして赤虫をっ!!!
・・・・
・・・・・・
一時間後

∑( ̄ロ ̄|||)
なんですかコレは!!!
チャリ漕いだせいで熱が上がり、うなされて「赤虫下さいなっ♪」と言うところを「コリドラス下さいなっ♪」って言っちゃったんでしょうか!?!?

・・・なんてワケもなく、ちゃんと赤虫は買ったんですが、ついでにコリドラス・メリニを買ってきてしまいました
いや~、あんまりちっこくて可愛くって・・・
お店ではてんてんアクセルと同じぐらいの大きさかと思ったけど、てんてんちゃんよりもさらにちっこかったです。3cmぐらいかな??

うちではオチビのメタエフォイもでっかく見えます。

メリニは、いままでうちに居ないのが不思議なぐらいラインの入り方とか好きなんですけど、どうも縁がなかったのですよね。
最初にコリを飼おうと思った時に実は飼いたかったコリでもあるんです。
五年もかかってようやくご縁が出来ました
と、いってもほとんど衝動買いみたいなものだったんですけど

回りと比べるとかなり体格差がありますが、あんまり物怖じもせず食欲もありデカコリの輪の中でも平気で突進していくので、新入りスーパーバイアニーニョが来た時のことを思えば実に安心して見てられます

逞しく育っておくれ〜

# posted by とも | 2012/05/21 | Comment(7) | コリドラス

リネロリカリアsp.さんのお話

2012/05/20

同じ細長系でもロイファロが昆虫チックなら、リネロリカリアsp.は爬虫類といった感じでしょうか・・・?
体の色合いもモロに爬虫類って感じ

この辺なんて完全に爬虫類ですよねー
それからえーと、えーっと・・・・
・・・・・・
・・・他に書く事ないな

だって誰かと争うわけでもないし、よく動き回るわけでもなく奥の方に隠れてることが多いし、あまりにも地味すぎて・・・
とにかくネタにしにくいのよ〜

# posted by とも | 2012/05/20 | Comment(5) | ロリカリア

将来の夢・・・?

2012/05/18

いつもは隠れてばっかりのオトシンネグロさんが、めずらしい場所に貼り付いておりました・・・

あんなトコでなにしてんでしょーねー
サナギごっことか???

いや、ならないからっ!!!


ひろさんちに遊びに行った時に、撮ってきたベタくんに友情出演していただきましたー!ありがとー

# posted by とも | 2012/05/18 | Comment(5) | オトシン

どーした???

2012/05/17

楽しい楽しい餌の時間・・・・

水槽前で正座しながらコリたちが一生懸命食べる姿をニヤニヤしながら眺めている時に、ちょっと座り直そうとしたらスネがゴリッッッ!と鳴っちゃう時ありますよねー(←えっ?ない??)
ゴリッッッ!にびっくりしたコリたちは慌てふためき、その場で固まってしまう者、右へ左へと泳ぎまくる者、奥までダッシュで逃げ込む者と三者三様ですが、大体は餌が食べたいあまりにすぐに平静を取り戻し何事も無かったかのようにホジホジ始めます。

しかし昨日は弾丸のように奥へと逃げ込んだジュタイが一向に出て来ない???
餌もそろそろ食べ尽くされようというのに、一体何をしているのか・・・?
そのうち忘れて(←私が)他の事をやっていたのですが、とっくに餌を食べ終わってる水槽にふと目を向けたら、いつもの定位置である最前面で岩のように一人ポツンと佇んでおりました

奥でガラスかなんかにブチ当たって気絶でもしてたんでしょーか

# posted by とも | 2012/05/17 | Comment(7) | コリドラス