ロリカリアの変化 |
2012/02/26
ロリカリア・シミリマが来たばかりの頃はこんな色↓してました。
ショップで赤茶の砂の上にいたのでクリーム色っぽい体色でした。
我が家は大磯+田砂なので、現在はこんな↓感じ。
全体的にボヤっとした薄グレー
まるで別人のよう・・・・
黒光石を沢山足せば黒いシミ模様が濃くなって、もっとカッコよくなるかな!?
(↑いつ足せるようになるのか分からないけど)
ピグちゃんと比べるとかなり巨大に見えますが、先住のマスクドロリカリアはシミリマより更に大きいです
確か最初はシミリマの方が1cmぐらい大きかったハズなのに・・・!
マスクドロリカリアさんの成長、とどまる所を知らず・・・
だから、しょっちゅう流木に引っかかってるのかなぁ
せっ、狭くてごめんなさい・・・・・
我が家は大磯+田砂なので、現在はこんな↓感じ。
まるで別人のよう・・・・
黒光石を沢山足せば黒いシミ模様が濃くなって、もっとカッコよくなるかな!?
(↑いつ足せるようになるのか分からないけど)
確か最初はシミリマの方が1cmぐらい大きかったハズなのに・・・!
マスクドロリカリアさんの成長、とどまる所を知らず・・・
だから、しょっちゅう流木に引っかかってるのかなぁ
# posted by とも | 2012/02/26 | Comment(6) | ロリカリア
黒い顔 |
2012/02/24
黒のバックスクリーンを貼ったので、より黒くなるかと思ったけど、案外変化ありませんねー
田砂のみだったときは、吸わないように気をつけていてもどんどん減ってたのに
一体いつになったら完全に取り除ける事やら・・・
ものすごく面倒なので、ちっとも進みません
こっちも終わるのは一体いつになることやら・・・・
# posted by とも | 2012/02/24 | Comment(5) | コリドラス
まさかの・・・・! |
2012/02/21
本日もコリドラスらぶのちゃこさんと新宿アクアフォレスト行ってきました!
コリたちにイトメを買おうと思っていたのですが、まさかの売り切れで・・・
そんじゃ、いつもは行かないパウパウアクアガーデンまで行ってみますか!と、テクテク靖国通りを歩いたというのに・・・
な、な、なんと!!!こっちはまさかの臨時休業
店内改装だかなんだかで四日間お休みだそうで・・・
めったに行かないのに行った時に限って休みとは、きっとこの店とは縁がないのだな〜
普段だったらお目当ての物が売ってなくても、せっかく来たしいっぱい魚も見れて楽しませてもらったしってことで、水草だったり餌の一個でも買ってお店を出るのですが(だから消耗品が無駄に家にあったりする)今回はパウパウ行こう!って思いついてすぐにAFを出ちゃったので、アクアショップに行って手ぶらで帰ってくるなんて初めてなのではないかしら!?
ホントは気になった魚はいっぱいいたんですよね〜
少し前からベタが飼いたくて仕方ないのですが、可愛いのが居たんですよ!
お目当ての水色の子ではなく、ぜんぜん違う黄色のトラベタ。
見ているうちに黄色っていいな・・・・って心動いていたんですが。
それとセールになってたディープレッドホタルテトラ。
小型でテトラオーロと体型が似ていてグレーの中に一匹赤いのが混じっていたらすごく可愛いのではないかしら!?なんて思ったりして
あとは先日お迎えしたリネロリカリア・ランケオラータのもう一匹。(←まだ売れ残ってる)
それから販売水槽の中で産まれたと思われる5mmぐらいのプラティ。
パウパウに行かなかったら何かしら魚連れ帰ってしまってたかも
最近、アクロも過密になってきたことだし生体購入しないようにしなくては、なんて思っているのに、危ないトコでした
そんなわけでアクアショップはボウズでしたが、夕ご飯はビュッフェ形式の食べ放題でお魚談議です!
やっぱりこの時間が最高のひと時ですねぇ
趣味の話を思い切り出来るというのは最高のストレス解消になります!
デザートの種類もいっぱいあって、しかも一口サイズで沢山種類を食べれるようにしてくれているんですが、腹ペコだった私はメインを食べ過ぎてしまい、思ってた以上にデザートが入らず・・・!
くやし〜・・・!!!
(↑でも数にしたら10個以上は食べている)
これはリベンジしかないな・・・・
あ、その前にイトメリベンジもしないとね
ちゃこさん、どうもありがとう!とーっても楽しかったし美味しかったー
パウパウはガックシだったけど、これに懲りずにまたお付き合い下さいね
そんじゃ、いつもは行かないパウパウアクアガーデンまで行ってみますか!と、テクテク靖国通りを歩いたというのに・・・
な、な、なんと!!!こっちはまさかの臨時休業
店内改装だかなんだかで四日間お休みだそうで・・・
めったに行かないのに行った時に限って休みとは、きっとこの店とは縁がないのだな〜
ホントは気になった魚はいっぱいいたんですよね〜
少し前からベタが飼いたくて仕方ないのですが、可愛いのが居たんですよ!
お目当ての水色の子ではなく、ぜんぜん違う黄色のトラベタ。
見ているうちに黄色っていいな・・・・って心動いていたんですが。
それとセールになってたディープレッドホタルテトラ。
小型でテトラオーロと体型が似ていてグレーの中に一匹赤いのが混じっていたらすごく可愛いのではないかしら!?なんて思ったりして
あとは先日お迎えしたリネロリカリア・ランケオラータのもう一匹。(←まだ売れ残ってる)
それから販売水槽の中で産まれたと思われる5mmぐらいのプラティ。
パウパウに行かなかったら何かしら魚連れ帰ってしまってたかも
最近、アクロも過密になってきたことだし生体購入しないようにしなくては、なんて思っているのに、危ないトコでした
そんなわけでアクアショップはボウズでしたが、夕ご飯はビュッフェ形式の食べ放題でお魚談議です!
やっぱりこの時間が最高のひと時ですねぇ
趣味の話を思い切り出来るというのは最高のストレス解消になります!
デザートの種類もいっぱいあって、しかも一口サイズで沢山種類を食べれるようにしてくれているんですが、腹ペコだった私はメインを食べ過ぎてしまい、思ってた以上にデザートが入らず・・・!
くやし〜・・・!!!
(↑でも数にしたら10個以上は食べている)
これはリベンジしかないな・・・・
あ、その前にイトメリベンジもしないとね
パウパウはガックシだったけど、これに懲りずにまたお付き合い下さいね
# posted by とも | 2012/02/21 | Comment(6) | お出かけ
ツチノコ化 |
2012/02/18
EJ60でスピロソーマに虐められ餌が食べられずガリガリになって死にかけたことがあるピットブル・プレコ。
敵(?)が居ないアクロ45では、いっぱい食べてお腹もふっくら・・・
ふっくら・・・・?
何その腹!?!?
「ふっくら」どころの騒ぎじゃないよ!!!
私ツチノコ飼った記憶ないんですけどっ!?!?
食べるのがトロくさいロリカリアたちのために餌をいっぱいあげていたら、ピットブルがいつの間にかツチノコ化してしまいました
ケサーピントイがツチノコ化する日も、そう遠くあるまい・・・・
「ふっくら」どころの騒ぎじゃないよ!!!
私ツチノコ飼った記憶ないんですけどっ!?!?
# posted by とも | 2012/02/18 | Comment(6) | オトシン
ヒゲマッサージ |
2012/02/15
# posted by とも | 2012/02/15 | Comment(5) | トラックバック() | コリドラス