初イトメ |
2011/11/19
話は少しさかのぼりますが、先日アクアフォレストに行ったとき(アスピパウキ買っちゃった日)イトメも買ってきました。
イトメを買うのは初めてなので、何も考えないで買っちゃったけど、生きているので生体と同じようにビニールに水ごと入れて持ち帰ります。
アスピパウキの袋とイトメの袋・・・・お、重い・・・・・
イトメは生体と一緒に買うべきではありませんね
はいはい、分かりましたよ・・・
さぁ!苦労して重い思いをして持ち買ったイトメ、思う存分食べなさい!!!
あ、あれ!?そんなに狂喜乱舞ってほどでもありません???
というか冷凍赤虫あげたときと何ら変わらないような・・・?
美味しい・・・?それ生きてるんだけど・・・
いや、なんか変な口してる場合ではなくって・・・
赤虫じゃないって気がついているんだろうか???
なぜか悪そうな顔になるスピロソーマ
もうちょっと前に行けばイトメの固まりがあるのになぜソコをほじる!?!?
イトメが砂に潜るのか、砂のほじくり深度(?)は赤虫のときよりも深いようでしたが・・・・
体の小さい子はイトメの方が細い分食べやすそうな感じはしました。
だけどやっぱりエラからはみ出しちゃうのね
最小単位で買ったけど案外量が多くて残った分を冷蔵庫に入れるわけにもいかないので(もし冷蔵庫に入れて母が見つけたらひっくり返ると思う)いつもの倍ぐらいの食事量になってしまったので、たとえ赤虫との違いに気がついてないとしてもコリ的には満足していただけたんじゃないかと思ってます
イトメを買うのは初めてなので、何も考えないで買っちゃったけど、生きているので生体と同じようにビニールに水ごと入れて持ち帰ります。
アスピパウキの袋とイトメの袋・・・・お、重い・・・・・
イトメは生体と一緒に買うべきではありませんね
さぁ!苦労して重い思いをして持ち買ったイトメ、思う存分食べなさい!!!
というか冷凍赤虫あげたときと何ら変わらないような・・・?
赤虫じゃないって気がついているんだろうか???
もうちょっと前に行けばイトメの固まりがあるのになぜソコをほじる!?!?
体の小さい子はイトメの方が細い分食べやすそうな感じはしました。
最小単位で買ったけど案外量が多くて残った分を冷蔵庫に入れるわけにもいかないので(もし冷蔵庫に入れて母が見つけたらひっくり返ると思う)いつもの倍ぐらいの食事量になってしまったので、たとえ赤虫との違いに気がついてないとしてもコリ的には満足していただけたんじゃないかと思ってます
# posted by とも | 2011/11/19 | Comment(5) | トラックバック() | コリドラス
お誕生日 |
2011/11/16
そういえばすっかり忘れてましたが、デビこちゃんの子が11月8日にめでたく一歳を迎えました!
卵から孵ったばかりの頃は、なんだか不気味なおたまじゃくしのようで、これが本当にあの可愛いコリドラスになるのか!?と心配もしたものですが、見事に可愛いコリドラスに育ってくれましたよー
可愛い・・・?まっ、まぁ顔は少々厳つめではありますが・・・
こればっかりはデビこちゃんの子なので仕方ありません
半年年上のアドルの体格はとっくに追い越し、すっかりデカくなりましたが性格は相変わらずビビりのまま
上手いこと並んでくれないのでサイズ差が分かりずらいけど、なんとなく雰囲気は伝わりますかねー?
↑こっちの方が分かりやすいかな??
ここも過密になってきたことだし、EJ60はジュタイがお亡くなりになってしまって少しだけ寂しくなっちゃったので(なにせジュタイはデカかったので)アクロの肌色コリ軍団はそろそろEJ60に引っ越しさせましょうかね
こればっかりはデビこちゃんの子なので仕方ありません
半年年上のアドルの体格はとっくに追い越し、すっかりデカくなりましたが性格は相変わらずビビりのまま
ここも過密になってきたことだし、EJ60はジュタイがお亡くなりになってしまって少しだけ寂しくなっちゃったので(なにせジュタイはデカかったので)アクロの肌色コリ軍団はそろそろEJ60に引っ越しさせましょうかね
# posted by とも | 2011/11/16 | Comment(6) | トラックバック() | コリドラス
楽しい休日 |
2011/11/14
普段、土日はお仕事をしているのですが、今日はお休みになったので・・・
本日もコリドラスらぶのちゃこさんと、ちゃこさんの師匠と一緒にアクアショップのはしごをしてきました
大型店舗にほとんど行ったことがない私のために連れてってくれたのは、アクアライズ大宮→かねだい戸田→ティアラ足立の三店舗。
生体増やさない宣言をしたばかりなので、行きの車中でちゃこさんに「暴走しそうになったら止めてね」とお願いをするも「フフフ・・・」と不適な笑みを浮かべるちゃこさん
私のショップへの目的は色んなコリを見ることと、黒のバックスクリーンを購入することなのだ!
師匠にお会いするのは初めてでしたが、やはり行きの車中で少しコリの話をしただけで、お店に行ったら私がドンピシャなLNを見つけては教えて下さる・・・
たったわずがな時間であっさりと好みと傾向を見抜かれていたのでありました
師匠はエスパーなのか!?!?
しかし私の決心は固かった!一件目のアクアライズでかなり気になるコリがいたにもかかわらず、目的のバックスクリーンとキスゴム(一個)を購入し、二件目のかねだいではピットブルとスピロソーマの中間みたいなパラオトシンに心魅かれるも特に何も買わず、最後のティアラでは流木漁りに夢中になり、いい感じの枝流木を4本と、切り売りのバックスクリーンをまたしても購入!?
そんなにバックスクリーンばっかり買ってどーすんだ!?って気もしますが、なんとか生体には手を出す事無く、お店を後にしたのでありました
実は最後のティアラで相当ヤバい感じの好みのコリがいたのですが諭吉二人が必要だったため、断念!
一件目、二件目ではもしかしたら次に絶対に我慢できないような胸キュンコリにがいたら・・・なんて思って我慢が出来たのですよね。
なので最初に気になったコリは購入価格範囲内だったため、もし行く順番が逆だったら買っちゃってたような気がします
ふぅ…アブナいトコだった…
と、いうわけで・・・・
広いお店もとっても楽しかったけどちゃこさんと師匠とランチ・ディナーをご一緒して、色んなお話が聞けて、これがホント最高に楽しかった〜
しかも師匠にはロールケーキ、ちゃこさんからはコリに飼料のおとひめをお土産にいただいちゃいました
↑ディナーで腹12分目ぐらいまで食べてお腹パンパンだったにも関わらず、家に帰ったら我慢出来ずに味見してしまいました
死ぬほど美味しかったっす
早速本日のコリのご飯は頂いたおとひめです。
みんな美味しそうに食べてましたよー!
コンディス先生は相変わらずだったけど・・・
お二方とも急な誘いだったにも関わらず、とっても長い時間お付合いいだだき、本当にありがとうございました!!
また遊んで下さいね〜
本日もコリドラスらぶのちゃこさんと、ちゃこさんの師匠と一緒にアクアショップのはしごをしてきました
大型店舗にほとんど行ったことがない私のために連れてってくれたのは、アクアライズ大宮→かねだい戸田→ティアラ足立の三店舗。
生体増やさない宣言をしたばかりなので、行きの車中でちゃこさんに「暴走しそうになったら止めてね」とお願いをするも「フフフ・・・」と不適な笑みを浮かべるちゃこさん
私のショップへの目的は色んなコリを見ることと、黒のバックスクリーンを購入することなのだ!
師匠にお会いするのは初めてでしたが、やはり行きの車中で少しコリの話をしただけで、お店に行ったら私がドンピシャなLNを見つけては教えて下さる・・・
たったわずがな時間であっさりと好みと傾向を見抜かれていたのでありました
師匠はエスパーなのか!?!?
しかし私の決心は固かった!一件目のアクアライズでかなり気になるコリがいたにもかかわらず、目的のバックスクリーンとキスゴム(一個)を購入し、二件目のかねだいではピットブルとスピロソーマの中間みたいなパラオトシンに心魅かれるも特に何も買わず、最後のティアラでは流木漁りに夢中になり、いい感じの枝流木を4本と、切り売りのバックスクリーンをまたしても購入!?
そんなにバックスクリーンばっかり買ってどーすんだ!?って気もしますが、なんとか生体には手を出す事無く、お店を後にしたのでありました
実は最後のティアラで相当ヤバい感じの好みのコリがいたのですが諭吉二人が必要だったため、断念!
一件目、二件目ではもしかしたら次に絶対に我慢できないような胸キュンコリにがいたら・・・なんて思って我慢が出来たのですよね。
なので最初に気になったコリは購入価格範囲内だったため、もし行く順番が逆だったら買っちゃってたような気がします
ふぅ…アブナいトコだった…
と、いうわけで・・・・
しかも師匠にはロールケーキ、ちゃこさんからはコリに飼料のおとひめをお土産にいただいちゃいました
死ぬほど美味しかったっす
みんな美味しそうに食べてましたよー!
コンディス先生は相変わらずだったけど・・・
お二方とも急な誘いだったにも関わらず、とっても長い時間お付合いいだだき、本当にありがとうございました!!
また遊んで下さいね〜
# posted by とも | 2011/11/14 | Comment(7) | お出かけ
案外世渡り上手!? |
2011/11/13
最近ロイファロさんは、エサを食べてる最中にコリが近づいてくると顔をブンブン振って追い払い行動をとります。
だけど追い払われているのはハステータスや新入りのアスピパウキなど小さい子だけ。
メタエフォイやアドルにはちっとも効果がありません
ピットブルプレコやマスクドロリカリアに対してはすぐに場所を譲ってしまい、まわりのおこぼれを食べてます。
たとえ挑んだとしても、勝ち目なさそうだもんね
なんてったってこの迫力ですから・・・
そういえば短くなってしまった尾鰭のフィラメントですが、しっかり伸びてきました!
この写真の2/3ぐらいの長さだったのですが、再生するのは結構早いようです
新たに伸びてきたとこ、なんかグニャグニャしてます
でもせっかく伸びても、また齧られちゃいそうな気もしますが・・・
メタエフォイやアドルにはちっとも効果がありません
ピットブルプレコやマスクドロリカリアに対してはすぐに場所を譲ってしまい、まわりのおこぼれを食べてます。
なんてったってこの迫力ですから・・・
この写真の2/3ぐらいの長さだったのですが、再生するのは結構早いようです
新たに伸びてきたとこ、なんかグニャグニャしてます
# posted by とも | 2011/11/13 | Comment(4) | トラックバック() | ファロウェラ
チビコリじゃないぞっ! |
2011/11/10
先日、都心に出る用事があったんでアクアフォレストを覗いてきました。
そしたらですね、、、
なんか、買っちゃいました
アスピドラス・パウキラディアータス×3です。
以前飼ってた子たちは4cmぐらいだったのですが、今回の子は我が家で一番小さいハステータスと同じぐらいで2cmぐらいの、オチビです。
アスピドラスって目がちっちゃくて色柄なんかもコリ以上に地味な感じがするのですが、パウキラディアータスはその中では派手系のような気がします
この写真じゃ分からないけど、背中に走ってる白いラインがゴールドに発色して結構キレイなんですよー
(↑家族や友人に言っても絶対理解してもらえないであろう事)
それにしても、アクロもずいぶん魚が増えてきてしまいました
小さい子が多いからと気軽に追加してるけど、いい加減過密だよなぁ
実はちっとも写真を撮らしてくれないので記事にしてなかったのですが、少し前にテトラオーロも3匹追加してたんですよねー
しかも元々いた子と同じぐらいのサイズだったもので、入れた途端にどの子が先住でどの子が新入りだったのか一瞬にして分からなくなってしまった
ここの水槽も生体追加は、もう打ち止めにしなくてはっ!
立ち上げ時にグレー一色さわやか水槽を目指していたのに、色々入れすぎてワケが分からない事になってきてます。
そして色々いるわりに色鮮やかな魚が一匹もいない
そしたらですね、、、
以前飼ってた子たちは4cmぐらいだったのですが、今回の子は我が家で一番小さいハステータスと同じぐらいで2cmぐらいの、オチビです。
アスピドラスって目がちっちゃくて色柄なんかもコリ以上に地味な感じがするのですが、パウキラディアータスはその中では派手系のような気がします
(↑家族や友人に言っても絶対理解してもらえないであろう事)
それにしても、アクロもずいぶん魚が増えてきてしまいました
小さい子が多いからと気軽に追加してるけど、いい加減過密だよなぁ
実はちっとも写真を撮らしてくれないので記事にしてなかったのですが、少し前にテトラオーロも3匹追加してたんですよねー
ここの水槽も生体追加は、もう打ち止めにしなくてはっ!
そして色々いるわりに色鮮やかな魚が一匹もいない
# posted by とも | 2011/11/10 | Comment(4) | トラックバック() | アスピドラス