コリと赤虫 |
2011/08/26
予定外のフィルター掃除で予想外の断食日となってしまった可哀想なコリたち。
翌日は赤虫大盤振る舞い・・・といきたいところでしたが、フィルターを洗った後に大量に餌をあげるのもよろしくなかろうと普段通りの量でした![](/emoji/D/279.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1314366596)
それでも文句を言う事もなく(←当たり前)黙々と赤虫をむさぼるコリたちを眺める時間というのは飼育をしていて一番楽しい時ではないでしょうか![](/emoji/D/224.gif)
というわけで(?)赤虫をむさぼるコリ写真あつめてみました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1314366608)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1314366633)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1314366618)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1314366717)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1314366721)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1314366730)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1314366737)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1314366744)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1314366751)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1314366757)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1314366763)
それにしても赤虫がキモいですねー![](/emoji/D/196.gif)
いい加減慣れたとはいえ、こうして写真になってアップで見るとやっぱりグロテスクなこの姿・・・・
エラからニョキニョキでてるとこなんて、まるで生きているかのよう・・・![](/emoji/D/284.gif)
それでも美味しそうに食べてるコリたちを見ると赤虫はやめられないのですよね![](/emoji/D/168.gif)
翌日は赤虫大盤振る舞い・・・といきたいところでしたが、フィルターを洗った後に大量に餌をあげるのもよろしくなかろうと普段通りの量でした
![](/emoji/D/279.gif)
![](/emoji/D/224.gif)
というわけで(?)赤虫をむさぼるコリ写真あつめてみました。
![](/emoji/D/196.gif)
いい加減慣れたとはいえ、こうして写真になってアップで見るとやっぱりグロテスクなこの姿・・・・
エラからニョキニョキでてるとこなんて、まるで生きているかのよう・・・
![](/emoji/D/284.gif)
それでも美味しそうに食べてるコリたちを見ると赤虫はやめられないのですよね
![](/emoji/D/168.gif)
# posted by とも | 2011/08/26 | Comment(6) | トラックバック() | コリドラス
Re:
赤虫キモイ!!赤虫デビューした頃は毎日が苦痛だったな~
今となっちゃ、そんな頃がウソみたい!
でもやっぱ赤虫キモイ!!!
ひろ | URL | 2011/08/27/Sat 00:07
虫
ミミズ系の虫が嫌いな人が こういう光景を見たら卒倒しちゃうでしょうね(笑)
私も虫系は嫌いだけど、
なんだろう、コリが美味しそうに食べてるのを見てたら
だんだんと慣れてきたような・・・(笑)
でも、これが生きてて動いてたら
もう完全にアウトです(;^_^A アセアセ・・・
ぱふ | URL | 2011/08/27/Sat 04:01
おはようございます!
凄い写真集だしましたね!題してコリと赤虫!(笑)
みんな顔が満足そうだし、どゃ!?とばかりに写ってますね!
赤虫って、誰が考えたのかな?
他国に無いこの赤い文化。
色がイトメに似てるから、そそられるんでしょうね!(笑)
ひらめ | URL | 2011/08/27/Sat 10:20
Re:
ゴキブリに比べれば大した事ないね!ってそうでもない?
みなさん美味しそうに食べる姿が良い感じですね^^
yama | URL | 2011/08/27/Sat 21:09
無題
わ~図鑑か写真集みたいに綺麗だね~♪O(≧∇≦)o私は赤虫は全然平気で、キモくないんだ~!(^_^;)
赤虫がイトメみたいに生きててうにょうにょしてたら絶対無理だけどね~!
イトメは細いからなんとか大丈夫♪(^o^)
ちゃこ(ゆっこ) | URL | 2011/08/28/Sun 09:24
コメントありがとう!
★ひろさん、こんばんは★ホント、ホント!
昔はパッケージ越しでも触るのやだったのにな〜
今じゃ素手で触れるもんな〜
けどアップで見るとさすがにキモイですよねヾ(´▽`;A
★ぱふさん、こんばんは★
ですよね〜!しかもなんか色が赤いしヾ(´▽`;A
私も虫は子供の頃よりずーっと苦手になりました!
子供の頃はダンゴムシとか鷲掴みにしてたのが信じられません!?
でも何故か爬虫類は大人になってから平気になったのよね(*^^*ゞ
★ひらめさん、こんばんは★
こんな写真集、絶対に売れませんね(^m^*)
赤虫食べてるコリってホント幸せそうですよね♪
水の中でも赤って目立ちそうなのに、どうしてこんな色してるんだろう?
進化の過程で赤だと得する何かがあったのでしょうか??
★yamaさん、こんばんは★
実は、私ゴキブリそんなにダメじゃないんです(*^^*ゞ
さすがに手でつぶしたりは出来ないけど・・・(←当たり前)
キャーって逃げたりはしませんねー!絶対退治するまで逃がしません!!
★ちゃこさん、こんばんは★
ありがとー♪でも実はカメラが写り込んでる写真が多いのよ(^m^*)
私も冷凍パックは平気だけど、もし生きた赤虫に水の中で囲まれたら、きっと腰抜かすだろうな〜ヾ(´▽`;A
とも | URL | 2011/08/29/Mon 23:43
この記事へのコメント