久しぶりの乾燥イトミミズ |
2011/07/24
かなーり久々の乾燥イトミミズパーティです!
![](/emoji/D/225.gif)
![](/emoji/D/168.gif)
![](/emoji/D/279.gif)
# posted by とも | 2011/07/24 | Comment(5) | トラックバック() | コリドラス
厳つい血筋? |
2011/07/23
アクロに残ってる3匹のデビこちゃんの子供たちですが、一匹は体にアクセルっぽいラインが出て来てます。
そして、あとの2匹は尾鰭のシマが濃くなってきたので、どうやらオイヤポの子のようです。
シマシマっ子の大きい方の子↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1311355802)
あ、あれ?写真で見るとあんまり濃くないですね![](/emoji/D/196.gif)
生で見ると結構目立つんだけどなー![](/emoji/D/197.gif)
シマシマっ子の小さい方の子↓
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1311355808)
この子の方がシマが濃いけど、写真がロクなもんじゃありませんね![](/emoji/D/229.gif)
ちっとも撮らせてくれないんです・・・・
デビこちゃんとオイヤポのTポジを見た時、実は「HBが誕生するかも!?」って喜びがあった反面、大きくなった時に両方の模様を持ったコリを想像して、なんかクドそうだなー、あんまり可愛くなさそうだなーなんて思っちゃったんです![](/emoji/D/225.gif)
しかし実際に両方の模様が出て来たら、なんかもーすっごい可愛い!!!
自分ちで生まれた子なので欲目もあるんだろうけど、しかし可愛い!!!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1311355814)
だけどよくよく見ると、結構厳つい顔してるんです![](/emoji/D/226.gif)
ちょうど今のチビたちと同じぐらいだった半年ほど前のあどけないアドルやメタエフォイに比べるとデビこちゃんの子ってやっぱり顔が厳つい![](/emoji/D/196.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1311355821)
まあデビこちゃんの子だから仕方ないけどねー
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1311355826)
同じデビでも、彼氏のデビおくんがあまり厳つく見えないのは顔が丸こいせいでしょうか?
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1311355832)
とはいえ・・・・
いくらデビこちゃんでもこの方の厳つさには敵いませんが![](/emoji/D/279.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1311355837)
そして、あとの2匹は尾鰭のシマが濃くなってきたので、どうやらオイヤポの子のようです。
シマシマっ子の大きい方の子↓
![](/emoji/D/196.gif)
生で見ると結構目立つんだけどなー
![](/emoji/D/197.gif)
シマシマっ子の小さい方の子↓
![](/emoji/D/229.gif)
ちっとも撮らせてくれないんです・・・・
デビこちゃんとオイヤポのTポジを見た時、実は「HBが誕生するかも!?」って喜びがあった反面、大きくなった時に両方の模様を持ったコリを想像して、なんかクドそうだなー、あんまり可愛くなさそうだなーなんて思っちゃったんです
![](/emoji/D/225.gif)
しかし実際に両方の模様が出て来たら、なんかもーすっごい可愛い!!!
自分ちで生まれた子なので欲目もあるんだろうけど、しかし可愛い!!!!
![](/emoji/D/226.gif)
ちょうど今のチビたちと同じぐらいだった半年ほど前のあどけないアドルやメタエフォイに比べるとデビこちゃんの子ってやっぱり顔が厳つい
![](/emoji/D/196.gif)
いくらデビこちゃんでもこの方の厳つさには敵いませんが
![](/emoji/D/279.gif)
# posted by とも | 2011/07/23 | Comment(3) | トラックバック() | コリドラス
スポット・・・? |
2011/07/21
来たばかりの頃はスポットというより薄いシミが滲んでる程度でしたが、田砂に大磯を混ぜたら、どんどんスポットが濃くなってくれました!
![](/emoji/D/225.gif)
![](/emoji/D/279.gif)
# posted by とも | 2011/07/21 | Comment(6) | トラックバック() | コリドラス
鈍感なんですか??? |
2011/07/16
私の住んでるとこは震度4でしたが、もっと大きく感じましたね
![](/emoji/D/175.gif)
ちょうど水槽の水を抜いてる最中で、目の前で水がザブザブしたのを見たので余計に大きく感じたのかもしれません。
完全に私の方がビビってました!
驚いて固まる子もいましたが、大半は気がついてなかったような…
![](/emoji/D/226.gif)
# posted by とも | 2011/07/16 | Comment(7) | トラックバック() | コリドラス
撮影続行不可 |
2011/07/13
我が家に2匹いるスーパーシュワルツィ。
来たばかりの頃は確か2匹とも同じぐらいの体格で5.5cmぐらいでした。
ほとんど一緒にいることがないのであんまり気にしてなかったけど、先日ふと並んでる姿を見てガングロちゃんが巨大になってることに気がつきました![](/emoji/D/226.gif)
伸びては縮む(?)を繰り返していたガングロちゃんの背鰭が、最近は調子よく伸びてきていて、そこばっかり注目してたもんで大きさのことはぜーんぜん気に留めてませんでしたよ![](/emoji/D/196.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1310487823)
よくよく見てみたらガングロちゃんのサイズはジュタイ(7.5cmオーバー)寄りなので7cmは軽く越えてそう!?
もう1匹の顔に模様があるSシュワは、来た時とあんまり変わってなさそうです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1310487846)
2匹の大きさが分かる写真を撮ろうとしたのですが・・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1310487852)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1310487857)
うーん・・・・なかなか分かりやすく並んでくれません![](/emoji/D/197.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1310487865)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1310487873)
どうしても、どっちかが動いてしまう~![](/emoji/D/176.gif)
なんてことをしているうちに・・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1310487879)
だんだん他のコリが集まってきちゃって・・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1310487883)
餌の催促が始まってしまい・・・・・
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1310487890)
わー
なんかすごいテンションが上がってる![](/emoji/D/196.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4852a45a530bbbb9ef43a93f6047d1f8/1310487895)
なんか殺気だってきたので、カメラを置いてすごすごと赤虫を解凍しに行く飼い主なのでありました・・・・![](/emoji/D/229.gif)
来たばかりの頃は確か2匹とも同じぐらいの体格で5.5cmぐらいでした。
ほとんど一緒にいることがないのであんまり気にしてなかったけど、先日ふと並んでる姿を見てガングロちゃんが巨大になってることに気がつきました
![](/emoji/D/226.gif)
伸びては縮む(?)を繰り返していたガングロちゃんの背鰭が、最近は調子よく伸びてきていて、そこばっかり注目してたもんで大きさのことはぜーんぜん気に留めてませんでしたよ
![](/emoji/D/196.gif)
もう1匹の顔に模様があるSシュワは、来た時とあんまり変わってなさそうです。
2匹の大きさが分かる写真を撮ろうとしたのですが・・・・
![](/emoji/D/197.gif)
![](/emoji/D/176.gif)
なんてことをしているうちに・・・・
![](/emoji/D/196.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
![](/emoji/D/196.gif)
![](/emoji/D/229.gif)
# posted by とも | 2011/07/13 | Comment(7) | トラックバック() | コリドラス