お誕生日 |
2011/11/16
そういえばすっかり忘れてましたが、デビこちゃんの子が11月8日にめでたく一歳を迎えました!
卵から孵ったばかりの頃は、なんだか不気味なおたまじゃくしのようで、これが本当にあの可愛いコリドラスになるのか!?と心配もしたものですが、見事に可愛いコリドラスに育ってくれましたよー
可愛い・・・?まっ、まぁ顔は少々厳つめではありますが・・・
こればっかりはデビこちゃんの子なので仕方ありません
半年年上のアドルの体格はとっくに追い越し、すっかりデカくなりましたが性格は相変わらずビビりのまま
上手いこと並んでくれないのでサイズ差が分かりずらいけど、なんとなく雰囲気は伝わりますかねー?
↑こっちの方が分かりやすいかな??
ここも過密になってきたことだし、EJ60はジュタイがお亡くなりになってしまって少しだけ寂しくなっちゃったので(なにせジュタイはデカかったので)アクロの肌色コリ軍団はそろそろEJ60に引っ越しさせましょうかね
こればっかりはデビこちゃんの子なので仕方ありません
半年年上のアドルの体格はとっくに追い越し、すっかりデカくなりましたが性格は相変わらずビビりのまま
ここも過密になってきたことだし、EJ60はジュタイがお亡くなりになってしまって少しだけ寂しくなっちゃったので(なにせジュタイはデカかったので)アクロの肌色コリ軍団はそろそろEJ60に引っ越しさせましょうかね
# posted by とも | 2011/11/16 | Comment(6) | トラックバック() | コリドラス
シャイなメタエフォイ |
2011/11/03
普段は底をモソモソしてるコリドラスもエサの前だけは、上下左右と泳ぎまくって早くエサをよこせと大騒ぎ。
が、しかし!そんなエサクレの儀式(?)には一切参加せずに、一歩下がったところでホジホジしているのは、アクロから一匹だけ引っ越してきたメタエフォイ。
まるでメタエフォイにしか効かないバリアでもあるんじゃないかってぐらい、水槽の後ろ半分より前側に来てくれません
なんて思っていたら、ある日・・・
おおっ!?!?メタエフォイが近づいて来た!!!
ついにエサクレ儀式に参加する気になったのでしょうか!?!?
と、喜んだのも束の間に・・・・
直前でUターンして行ってしまったのでありました
ううっ・・・さみしい
たまにはメタエフォイちゃんの、可愛いエサクレも見てみたいよ〜
恥ずかしい顔っていうのは、ひょっとして・・・
↑コレとか
↑コレのことかしら???
うーむ・・・確かにコレは恥ずかしい・・・・
ついにエサクレ儀式に参加する気になったのでしょうか!?!?
と、喜んだのも束の間に・・・・
ううっ・・・さみしい
たまにはメタエフォイちゃんの、可愛いエサクレも見てみたいよ〜
うーむ・・・確かにコレは恥ずかしい・・・・
# posted by とも | 2011/11/03 | Comment(6) | トラックバック() | コリドラス
保存食失敗 |
2011/10/28
# posted by とも | 2011/10/28 | Comment(4) | トラックバック() | コリドラス
密着! |
2011/10/26
暑苦しいキャラが揃ってるセミロングノーズ組が密着している・・・・
先生の尾鰭がジュタイのノーズに乗っかってますが
暑苦しいまま、落ち着いちゃった!?Σ( ̄◇ ̄|||)
# posted by とも | 2011/10/26 | Comment(3) | トラックバック() | コリドラス
ジュタイの門堕ちる |
2011/10/19
我が家の60cm水槽において鉄壁の守りを誇る(飼い主のストーカー行為などから)最終防衛壁「ジュタイの門」
・・・・だったのですが、写真の左側にいる黒い方の子がお亡くなりになってしまいました
夏ぐらいから、どことなく体の色ツヤも悪く元気がなさそうだったのですが、病気っぽい症状がでるわけでもなく食欲はとってもあったので、今年の特殊な夏に少々バテ気味なのかもしれないなんてことを思っておりました。
少し前から食欲がおちて痩せてしまい、ついにエサを受け付けなくなって力尽きてしまったのは一昨日の晩の事。
いつでもデカイ体で、もう一匹のジュタイと水槽の最前面にはりつき、エサの気配を感じると巨体をブンブン揺らして激しくエサクレする姿はとても迫力があり、この光景がもう見られないのかと思うと、とても残念で寂しく思えます。
しかしオチビの隠れ家にされたり、他のコリに体の下に潜られたり、枕にされたりと本当に色々楽しませてくれたコリでした。
たった一年半だったけれど、魅力的な姿を沢山見せてくれてありがとう!
どうか、安らかに・・・!
さて、空いてしまった鉄壁の門の後任に着くのは我が家の巨漢No.2となったザンガマか・・・!?
が、しかしっ!
ザンガマは堪え性がなかったのでありました・・・
相方を失ってしまったジュタイが妙にさみしそうに見えるなぁ
夏ぐらいから、どことなく体の色ツヤも悪く元気がなさそうだったのですが、病気っぽい症状がでるわけでもなく食欲はとってもあったので、今年の特殊な夏に少々バテ気味なのかもしれないなんてことを思っておりました。
少し前から食欲がおちて痩せてしまい、ついにエサを受け付けなくなって力尽きてしまったのは一昨日の晩の事。
たった一年半だったけれど、魅力的な姿を沢山見せてくれてありがとう!
どうか、安らかに・・・!
さて、空いてしまった鉄壁の門の後任に着くのは我が家の巨漢No.2となったザンガマか・・・!?
# posted by とも | 2011/10/19 | Comment(5) | トラックバック() | コリドラス