羽生えた!? |
2012/05/14
あっ!!!デビこちゃんの子に・・・!!!

羽が生えた!?!?
と、思ったら

後ろにいたロクソの背鰭でした

そ、それを言っちゃぁ・・・

それは腹で浮いてるだけなんじゃないの?
と、思ったら



# posted by とも | 2012/05/14 | Comment(6) | コリドラス
いつの間にやら・・・ |
2012/05/11
ザンガマが来たばかりの頃は、コンディス先生とたいして変わらないサイズだったハズなんですが・・・

いつの間にやら、ジュタイサイズに

スカウトするんじゃ、ありませんっ


# posted by とも | 2012/05/11 | Comment(5) | コリドラス
いかんいかん・・・・ |
2012/04/30
あっという間に三週間もたってしまった・・・・
この子がウチに来てから・・・

新入りロングノーズのセプテントリオナリスです
最初はヨハナばかり虐めてたマヌーが標的をシムラータスに変えたので、LNの密度を高めてシムラータスの負担を少しでも軽くしようという作戦

いい写真が撮れたらご紹介しようと思ってたんですが、ちっとも撮れなくって
とにかく真ん中よりも後方にいることが多いので、他のコリがかぶっちゃったり、サササっと逃げられちゃったり。

ピントはセプテントリオナリスに行ってるのに、手前でぼやけて顔が見切れてるコンディス先生が抜群の存在感を醸し出してます

マヌーに、ど突かれてるとことか

変なポーズとか
こんなんばっかりしか撮れない
斜め後ろから、そーっと近づいて、なんとか・・・

でも、もうちょっと真横っからピシっと撮りたいのだけどなぁ。
そして、どーにかして真横から一枚・・・

う~む・・・イマイチかっこよさが表現できてませんが、ここら辺で妥協しないと一生ご紹介できなさそうなので
さて、そんなワケでEJ60にはLNが4匹になったワケですが、今の所気が強いのはマヌーだけです。
シムラータスとセプテントリオナリスは仲良くも悪くもありません。
最近の仲良しさんはジュタイとザンガマ。
ロクソのようにイチャイチャ(♂同士だけど)するわけじゃなく、2匹でボケっとたたずんでおります

いや、君だって同じぐらいデカくなったでしょーに
この子がウチに来てから・・・

最初はヨハナばかり虐めてたマヌーが標的をシムラータスに変えたので、LNの密度を高めてシムラータスの負担を少しでも軽くしようという作戦


とにかく真ん中よりも後方にいることが多いので、他のコリがかぶっちゃったり、サササっと逃げられちゃったり。

こんなんばっかりしか撮れない

斜め後ろから、そーっと近づいて、なんとか・・・
そして、どーにかして真横から一枚・・・

さて、そんなワケでEJ60にはLNが4匹になったワケですが、今の所気が強いのはマヌーだけです。
シムラータスとセプテントリオナリスは仲良くも悪くもありません。
最近の仲良しさんはジュタイとザンガマ。
ロクソのようにイチャイチャ(♂同士だけど)するわけじゃなく、2匹でボケっとたたずんでおります


# posted by とも | 2012/04/30 | Comment(5) | コリドラス
まだ早いですよっ |
2012/04/25
我が家で産まれたデビこちゃんの子供。
兄弟はみな里子に行き、残ってるのは父親がオイヤポのHBちゃんが一匹・・・
やたらデブだし、横腹がせり出てるので女の子かな?と思っていたら、先日デビおくんとTポジしてました・・・・

子供だ子供だと思っていたのにぃ〜
なんか娘が手篭めにされたような感覚(娘いないけど、ってか結婚すらしてないけど)で、なんだかショック・・・・
いや、めでたいことなんでしょうけど・・・・でもショックだ・・・・


だけど、Tポジしたのに卵は出て来なかったんですよね〜
♀は♂から精子を吸い取って体の中で受精させるらしいので、Tポジが終わるとピタっと動きを止めて、口をモグモグさせながら少しジっとしてるんです。
その時に腹鰭をスーっと閉じて、その中に卵がコロリンって出て来るんですが、デビこちゃんの子は腹鰭までしっかり閉じたのに、卵は出てきませんでした。
しかしこの光景・・・・実は随分前にも一度見た事があるんですよ。
デビがやってきて二か月ぐらいした頃でしょうかね?
デビおくんとデビこちゃんがTポジしたんです!
その時の記事→2009.06.16
まだ雌雄の判別もつかなくて、卵が出なかったので2匹とも♀だったから?と考えたみたいですが、そうではなかったんですねー
今考えると単純に雌が性成熟してなかったってことでしょうか?

おおおおお、お母さんは許しませんよっ!!!そんなのっ!!!ヾ(`ロ´)ノ
結局デビこちゃんも最初のTポジ事件(?)から1年半ぐらいたってようやく初産卵をしたのですよね

それにしても母子共に手をつけるとは・・・
しかもデビおくんって前にも書きましたが、アクセルやオイヤポのように一生懸命じゃないのですよ〜・・・
なんというか求愛の仕方も淡白で、相手がプイっとすればすぐに「じゃ、他いこーっと♪」って感じなんです。
なのにサクっとTポジしちゃうデビおくんって一体・・・?
しつこすぎるアクセルと半々だったらちょうどいいのに・・・

結局Tポジしたのは、それ一回こっきりで、その後は何事もなかったようにその辺をホジホジ餌探しに夢中だったデビこちゃんの子。
お母さん同様に、1年半ぐらいしたら果たして産卵するのでしょうか??

2010年の11月に産まれたのでまだ一才半、ゆっくり大人になりましょう
兄弟はみな里子に行き、残ってるのは父親がオイヤポのHBちゃんが一匹・・・
やたらデブだし、横腹がせり出てるので女の子かな?と思っていたら、先日デビおくんとTポジしてました・・・・


なんか娘が手篭めにされたような感覚(娘いないけど、ってか結婚すらしてないけど)で、なんだかショック・・・・

いや、めでたいことなんでしょうけど・・・・でもショックだ・・・・


♀は♂から精子を吸い取って体の中で受精させるらしいので、Tポジが終わるとピタっと動きを止めて、口をモグモグさせながら少しジっとしてるんです。
その時に腹鰭をスーっと閉じて、その中に卵がコロリンって出て来るんですが、デビこちゃんの子は腹鰭までしっかり閉じたのに、卵は出てきませんでした。
しかしこの光景・・・・実は随分前にも一度見た事があるんですよ。
デビがやってきて二か月ぐらいした頃でしょうかね?
デビおくんとデビこちゃんがTポジしたんです!
その時の記事→2009.06.16
まだ雌雄の判別もつかなくて、卵が出なかったので2匹とも♀だったから?と考えたみたいですが、そうではなかったんですねー

今考えると単純に雌が性成熟してなかったってことでしょうか?
おおおおお、お母さんは許しませんよっ!!!そんなのっ!!!ヾ(`ロ´)ノ
結局デビこちゃんも最初のTポジ事件(?)から1年半ぐらいたってようやく初産卵をしたのですよね

しかもデビおくんって前にも書きましたが、アクセルやオイヤポのように一生懸命じゃないのですよ〜・・・
なんというか求愛の仕方も淡白で、相手がプイっとすればすぐに「じゃ、他いこーっと♪」って感じなんです。
なのにサクっとTポジしちゃうデビおくんって一体・・・?
しつこすぎるアクセルと半々だったらちょうどいいのに・・・

お母さん同様に、1年半ぐらいしたら果たして産卵するのでしょうか??

# posted by とも | 2012/04/25 | Comment(8) | コリドラス
てんてんちゃんのオヒゲ |
2012/04/21
ヒゲなしヒレ曲がりのてんてんアクセルロディ、てんてんちゃん。

おヒゲがちょこっと生えてきました
だけど、いつでもホジホジちょこまかちょこまかと、よく動くのでなかなか肝心のおヒゲを撮らせてもらえません

正面から撮りたいのだけどなー・・・

正面から撮れたのは、お連れした当日の緊張しまくって固まっちゃってる時の写真ぐらいしかありません。

見事にツルツルでした
ちょっと遠いけど止まってるところを撮れたのでトリミングで・・・・

ちょびっとヒゲのところがプックラしてるんですが分かりにくいですねぇ
もうちょっとアップで・・・・

動いてるのでやっぱりイマイチだけど、さっきのよりは少しマシかな
完全に再生はしないかもしれませんが、これはこれでチョビヒゲのようでなんだか可愛いてんてんちゃんなのでありました・・・


だけど、いつでもホジホジちょこまかちょこまかと、よく動くのでなかなか肝心のおヒゲを撮らせてもらえません


ちょっと遠いけど止まってるところを撮れたのでトリミングで・・・・

もうちょっとアップで・・・・

完全に再生はしないかもしれませんが、これはこれでチョビヒゲのようでなんだか可愛いてんてんちゃんなのでありました・・・

# posted by とも | 2012/04/21 | Comment(6) | コリドラス